カテゴリ
店番日記 arvor maree ウイルスバリアノヴァ blanc basque caqu DELICIOUS ESPEYRAC FIDELITY French Bull Good On Hands of creation kelen LAMOND Le Melange 松野屋 mur mur magazine NARU 日本野鳥の会 Remadeintokyojapan REMILLA REN SPINNER BAIT STUDIO ORIBE suolo sweep!! Tieasy TRAVAIL MANUEL tumugu weac. Westwood Outfitters 冷えとり人生 宮古市のお土産シリーズ さとう衣料店の各種サービス 宮古の穴 花の木通り店のこと LOCATION 今月の休業日 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2001年 08月 2001年 01月 外部リンク
最新のコメント
検索
画像一覧
|
2016年 03月 29日
![]() 白鳥さんたちは もう帰ってしまったでしょうか ![]() 白鳥さんたちは どこに帰るのかと調べたら シベリア方面とのこと。 年末から 山崎豊子さんの小説にはまっている私としては 極寒のシベリアの大地に思いを馳せてみました。 寒そうです。 NOMBRE IMPAIR ノンブルアンペール フラミンゴのブラウス アフリカから中南米に生息する フラミンゴ。 キュプラのふんわりとした素材に、 素敵な柄です。 ![]() Tieasy HDCSボートネックの ボーダーバスクシャツ 高密度の度詰天竺スラブコットンを 特殊な編み立てで作り上げた 自慢の素材! それが「HDCS BD」なんだそうです。 ![]() 縮みを気にせず お好みサイズをお選びいただき、 洗濯の度に 風合いの良さをお確かめ下さい。 ![]() 着心地の良さ。 素材のしっかり感。 季節の変わりめに おすすめいたします。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-29 15:48
|
Comments(0)
2016年 03月 28日
![]() スタジオオリベさんのハワイ店、 JAMES AFTER BEACH CLUB さんの 店内写真で ラケットを見てから どこかに落ちてないかなぁと思っていたら、 あ り ま した! ![]() 町内のゴミ捨て場に ありました! ![]() うほううほう 仮に、今後「私のです」と名乗りをあげられても 生活笑百科に相談させていただきますので、 あきらめてください。 あと2本ぐらい欲しいなぁ ![]() 今日のお客様。 進学のために 明日宮古を離れるそうです。 期待と不安、わくわく感。 オーディナリーフィッツのバーバーシャツとともに (荷物はあとで送るんでしょうか) 横浜へ旅立つのですね。 ![]() 宮古を忘れずに 青春を謳歌して 素敵な“ご学友”でも連れてきてほしい。 彼氏であるとというなら、追い返してやるべきである そんなお父さんには 私が今朝ごみ収集所から拾ってきた ラケットをお貸しいたします。 ![]() はじめての町を歩く時。 スカートでも はいていただいて。 Le Melange モダールジャージの素敵なスカート tumugu ウォッシュドリネンのふんわりとしたスカート 楽しくて素敵な新生活を スタッフ一同、心から祈りました。 ビバ!青春! ますます垢抜けて 宮古に帰省されることでしょう。 それまで 元気にお待ちしております! ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-28 17:07
| Le Melange
|
Comments(0)
2016年 03月 25日
![]() みぞれが降っても タイヤ交換したのに雪が降ってどきどきしても お客様の購買ムードを分析すると もう春です! ![]() SPINNER BAIT コットンリネン畦編みの テーラーカーディガン。 太めボーダーのTシャツ。 「日本製」、「made in japan.」でも 生地感の普通さや 縫製に疑問を感じる商品もあり、 いつの間にか 店頭から無くなっているブランドもあるのですが…。 しぶくて かわいくて 上質で すばらしい中庸さ。 まさにスピナーベイトさんらしい 素敵なアイテムです。 ![]() Dr.Martens COIN LOAFER とにかく人気の スピナーベイトのテーラーカーディガン、 ラッセルウールバージョンは クラシックコンサートのお供に お選びいただきました。 素敵な旅になりますように。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-25 17:13
| SPINNER BAIT
|
Comments(0)
2016年 03月 23日
![]() FIDELITY コットンマリンパンツ。 ![]() 春夏向けの薄手の素材に。 かわいいカラー。 早い者勝ちです! ![]() 早い者勝ち!でない商品はあるのかと 問われたら 定番の商品は追加できますが、 なるべく早くお買い求めください そう答えたいものです。 ![]() NARU 春物入荷がとまりません。 各カラー1枚づつという状況が多い 弊店ですので、 気になるものありましたら ぜひとも お試しください! ![]() 電磁波が体に及ぼす影響について インターネットで調べたら、 (インターネットで調べる時点で悔しい現代人) 怖くなってきたので、 パソコン仕事の効率化を図ろうとしたら、 写真のアップのコツをつかみました。 皮肉なものです。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-23 16:02
| NARU
|
Comments(0)
2016年 03月 22日
![]() 三浦春馬さん出演のドラマの件ですが、 衣装協力を見ていたら こちらも登場してました! ![]() よっ!来たね、オズ! いいねいいね、 良いんじゃないの、オズって。 オズって、まず素材がすごく良いね。 納品チェックを妻としていたら… ![]() OZ オンス 素敵なブランドです! お客様にご紹介する前で良かった。 展示会のブースでも どうも気になるあたらしいラックがありまして それがオンスでした。 素材ありきのラインナップ、 じわりじわりと 展開してまいります。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-22 16:31
|
Comments(0)
2016年 03月 21日
![]() 昨晩は妻の実家でのんびりしてきました。 ![]() 朝起きて散歩。 牛小屋では 生まれたばかりの子牛ちゃんにおはよう。 ほうれん草のハウスでは テントウムシちゃんにこんにちは。 筆者は40歳男です ![]() 川べりで。 こんな素晴らしい場所があったとは。 ![]() お金があったら ここに家を建てたいものです。 ![]() 北洲ハウジングのCMではありません。 ![]() すがすがしい朝の気持ちも どんよりするような記事が。 盛岡バスセンターの解体について。 教育会館の解体もショックでしたが、 信じられません。 建物の老朽化でしょうか。 バス運行の効率化と利便性でしょうか。 ウジイエさ~ん、 経費削減と言って お客さんの部屋の蛍光灯の本数を減らしておきながら 大飯ぐらいのアホ犬を飼っているのは (調べたらサルーキという犬でした) どういうわけだ と職員がかんかんに怒ってますよ~ 社会人一年生の時分に そう上司に報告したら 「佐藤さん、それは会社の余裕というものだよ」と 諭してくれました(笑)。 盛岡には、 バスセンターを維持するぐらいの 心の余裕はないのでしょうか。 マンションが乱立して 画一的な建物ばかりが増える盛岡の街。 津波で強制的に 大好きな建物を"解体”された 沿岸部からながめていると 花巻のマルカンを守る運動と せめて同じぐらいのパワーは感じられないものかと 思います。 盛岡バスセンターの今後。 問われると思います、 盛岡という町が。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-21 15:43
| 店番日記
|
Comments(2)
2016年 03月 20日
![]() これは、どう見ても、 ティージーだよね。 ドラマで三浦春馬さんが着用していた カーディガン等が 弊店でも取り扱いしている 人気のブランド「Tieasy」ではないかと 思っていましたら、 やっぱりそうでした! ご注意 バスローブ姿で 携帯片手に テレビ画面を撮影する姿を 想像しないでください。 ![]() 今日私が着ているのも TieasyのオーガニックコットンTシャツなんですよ! と言ってみたところで お買い上げ率は上昇しないのですが、 三浦春馬さんとなれば きっとわんさかご来客数が増えるのではと ご紹介いたしました。 Tieasy 何気ないデザイン。 良いもの感。 いい人そうに見える雰囲気。 本当に人気です! 春めいた気候ですので、 三浦春馬さんはもちろん、 ![]() 京極夏彦さんのような方でも ![]() 秋元治さんのような方でも (この方はしぶい!) ![]() 冬彦さんのような方でも (彦が付く人、個性的ですね。by邦彦) つまり 通年、オールシーズン おすすめのTieasyです! 店頭でぜひお確かめください。 みなさんの連休のお出かけのご予定を 聞いてしまっていた日曜日。 夏彦だ、冬彦だ、邦彦だと さみしくなりました(涙)。 素敵なお彼岸をお過ごしください。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-20 10:52
| Tieasy
|
Comments(0)
2016年 03月 19日
![]() 春の陽気に 浄土ヶ浜を散歩して 鍬ヶ崎を見て出勤しました。 さとう衣料店は 鍬ヶ崎生まれの服屋です ![]() 区画整理の進む鍬ヶ崎。 この区画に どなたがお家を建てるのか。 公民館では どんな集いが開かれるのか。 昨日は、 鍬ヶ崎小学校の卒業式だったそうです。 卒業生からのひと言メッセージ、 「私にとっての故郷鍬ヶ崎」。 そのタイトルに 熱くなるものを覚えました。 青春を賭した鍬ヶ崎での店。 といっても 祖父と人通りの無い店先で いい天気だね~と ぼうっとしてただけですが 中学校生活へ 希望に満ちた卒業生たちの 鍬ヶ崎への純粋な思いに 涙が出る思いで 私も何か店をやりたくなってきました。 ![]() 宮古市鍬ヶ崎、 フレンチブル専門店 お客様、犬ちゃんは販売しておりません。 猫ちゃんも 小鳥もおりません。 ここでのフレンチブルは 大阪の素敵な靴下のブランド、 靴下の専門店なのですから。 靴下専門では弱いので、 グンゼの肌着も置こう。 ついでに南部鉄器でお湯を沸かして コーヒーでも飲んでもらおう。 ああ、夢のようです。 まずは、資金つくりとして、 フレンチブルを しっかりご提案してまいります。 鍬ヶ崎小学校の卒業生のみなさま。 ご卒業おめでとうございます。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-19 17:33
| French Bull
|
Comments(0)
2016年 03月 18日
![]() 高橋さんあのですね男はつらいよの全巻DVDを買おうと 思うんです辛いことも乗り切れる気がするもんですから 社会人になって お給料というものを得た大人の買い物として 信頼していた女性の上司に相談していたら 佐藤さん、 あんた何回買う買うって、 まだ買ってないのっ!? そう言われたものですが、 2016年3月現在、 まだ買っておりません。 ![]() 次に大人買いの候補として グリコヨーグルト健康を 3連パックを10個ぐらい買って プラスティックのスプーンをもらって 飽きるまで食ってやるという願望がありましたが 今はどうでもいいです。 現実的に店で選ぶとしたら、 アールイークロージングの パーフェクトインナーを5枚ほど、 ラソックスの靴下を5足ほど、 快適に過ごすために 欲しいと思っていたら…。 ![]() RENを、大人買い。 初取り扱いカラーのお財布と、 新型のショルダーバックを お選びいただきました。 ただ今スタンプ2倍中なので ポイントカードに押印することなく、 台紙が満点に。 Sさま、ありがとうございます! ![]() こけし時代を、大人買い。 壮観です。 浜松のFさま、本日発送いたしました! 大人買い。 私が嫌いな響きです(笑)。 大人に向かって 大人ですね的な言いまわし、 そもそも お買い上げいただいたお客様に対して 「大人買いですね〜えへらえへら」なんて 軽々な接客をしたくございません。 それは例えば グリコヨーグルトを30個買った時ぐらいに 用いるべきだと考えています。 サトちゃん、ついにヤッタネ! まとめ買い。 もしもお気に召していただいた商品があり 御入り用でしたら ぜひともご検討ください。 もっとも 興奮と感謝のあまり スタッフの膝がレジの後ろで えへらえへらしちゃいますが。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-18 16:58
| REN
|
Comments(0)
2016年 03月 17日
![]() 営業Kさんご来店。 アルボマレーの秋冬サンプルと 秋冬を通り過ぎて 春のサンプルまで拝見しました。 ![]() これはリアルに買ってよかった的な 某雑誌の特集で プレスやスタッフが 自分のブランドの商品を紹介していたりすると うそつけ それは無いだろう 販促行為 いや反則だろう などとツッコんでおりましたが、 次回のアルボマレーも 来春の撥水パーカー系や ニットフリーズ系など、 親子そろって愛用したいと思います。 服についてなど語るよりも 日々の暮らしを 少しだけ上質におしゃれに そんな大人の方に 手に取っていただけるブランド、 アルボマレー。 ありがたいブランドです。 ![]() キャンプするわけではないけれども これは買ってよかった リアルに ![]() リアルに 地味ですが 春ならではのタイミングで プレゼントをお選びいただいております。 宮古を離れる方に何かしら…と ピーナッツバターと オリーブの木のカッティングボードを お選びいただきました。 ![]() HIGHER 岡山県にて 企画から縫製まで ひとりで丁寧に生産される素敵な帽子 デニム帽子が到着しました! 明日の卒業式にと ワンピースをお選びいただきました。 きっと素敵な涙が流れることでしょう(涙)。 おめでとうございます。 私もお買い上げいただいて涙が流れました(涙) 新生活への期待と不安。 いろいろな感情が入り混じって 気温があがってくるというのに さみしい春。 感情も入り混じる行事も予定も 特に無い さみしい私としては 今日も いい商品の情報と お客様に 春への元気をいただきました。 こうなったら 無理にでも 感情が入り混じる行為をしようではないかっ! とりあえず 植物を増やして 看板でも作ります。 ■商品について詳しいご案内はこちらより さとう衣料店の通販サイト「WOODMAN」 ■入荷や店舗情報などのホットなニュースはこちらより さとう衣料店facebook ■総合案内的ホームページはこちらより さとう衣料店のホームページ ■
[PR]
▲
by infowoodman
| 2016-03-17 17:17
| arvor maree
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||